2024年度第1回日本生理人類学会睡眠研究部会講演会
以下の通り、2024年度第1回日本生理人類学会睡眠研究部会講演会を2025年3月10日(月)にオンライン(Zoom)にて開催いたします。
本年度は、動物モデルを用いた睡眠覚醒機構の解析から、ヒト睡眠動態研究の現状と将来展望、さらには夢見るメカニズムの解明をめざすPGO波の生理学的解析まで、多彩な領域の講演を企画いたしました。 いずれのご講演も、基礎から応用、動物からヒトまで多角的な視点で睡眠研究にふれる貴重な機会となります。
参加費は無料となっておりますので、周囲の方をお誘いあわせの上、多数の方にご参加を頂けることをお待ちしております。
2024年度 第1回 日本生理人類学会睡眠研究部会講演会 開催概要
日時:2025年3月10日(月)14:00〜 17:00
形式:Zoomによるオンライン開催
参加費:無料
参加申込:以下のURLからお願いいたします。
https://forms.gle/29B49RDHptT6NDdZ7
折り返しオンライン配信用ZoomURLをメールでお送りいたします。
問い合わせ: jspa.sleep@gmail.com
~~~ プログラム ~~~
13:45~ | zoom入室受付開始 |
14:00~14:50 |
講演1「睡眠覚醒の基礎研究と動物モデル」 講師:本多 和樹 先生(公益財団法人東京都医学総合研究所睡眠プロジェクト) |
15:00~15:50 |
講演2「ヒト睡眠動態研究の現在と未来」 講師:岸 哲史 先生 (東京大学 大学院医学系研究科) |
16:00~16:50 |
講演3「マウスPGO波の発見と生理的役割の電気生理学的解析〜夢見神経メカニズム解明を目指して〜」 講師:恒松 友美 先生(北海道大学 大学院理学研究院) |