生理人類士認定試験要項(2024年度)
準1級および2級の試験はオンデマンド方式とします。テキスト『新編 生理人類士入門』に関わる講座を連続する9週にわたり受講し、レポートを提出して下さい。それの評点に基づき、合否が判定されます。
■1級:受験申込は随時受け付けます。
・受験申込:随時受付
・試験日程等は受験者と相談の上、設定します。
■準1級および2級
・受験申込期間:2024年9月18日(水)~10月1日(火)
・受講期間: 2024年10月6日(日)~12月7日(土)を予定
*日程は都合により変更することがあります。
*筆記試験は実施せず、レポートの評点により合否を判定します。
■受験申込先
・1級:日本生理人類学会資格事務局(末尾参照)にお問い合わせ下さい。
・準1級および2級:指定校に在学する受験希望者は各指定校責任者へお申し込みください。
指定校以外の受験希望者は学会事務局へお申し込みください。
生理人類士1級(アメニティプランナー, Amenity Planner)受験申請要領
a)受験資格要件
1.日本生理人類学会に3年以上在会すること。 2.生理人類学に関する業績として、次の(1)~(3)のいずれかの項目を満たすこと。全てにおいて筆頭者でなくても良い。なお(3)については、申請者の参画を証明する書類を添えること。
(1)日本生理人類学会が発行する英文誌あるいは和文誌において、原著論文であれば1篇以上、原著論文以外であれば2篇以上の業績を有すること。
(2)生理人類学に関する領域において、原著論文3篇以上の業績を有すること。また、 著書はこれに含めることができる。
(3)企業等において、生理人類学的な発想に基づく業績を1件以上有すること。
b)受験申込手続
受験申込に必要な書類等は以下の通りです。
受験申込に必要な書類等は以下の通りです。
① 受験申込書(様式A-1)・・・・注)様式A-2は1級受験では不要です。
② 上記(2)に関する業績書(形式は自由)、または上記(3)に関する業績書(形式は自由)
・・・・注)業績書は受験要件を満たしているか確認できればよく、網羅する必要はありません。
③ 履歴書(形式は自由,写真不要)
これらのファイルを下記の2箇所へ、メールに添付してお送り下さい。
書類受領後、委員長または事務局から連絡があります。
受験要件を満たしていると判定された後、受験料を所定の口座に振込み、証書は各自で保管して下さい。
不明な事項等あれば下記へ照会して下さい。
・委員長 前田亜紀子 amaeda[at]kyoritsu-wu.ac.jp(送信の際は[at]を@に変更してください)
・事務局 jspa-post[at]bunken.co.jp(送信の際は[at]を@に変更してください)
生理人類士準1級(アメニティコーディネーター, Amenity Coordinator)受験申請要領
生理人類士準1級(アメニティコーディネーター)は、日本生理人類学会に在会する方、または、2級資格を取得している方を対象としています。未入会で2級資格のない方が、準1級資格を受験するとき、受験申込の期限迄に入会手続きを済ませて下さい。
a)受験資格要件
≪指定校に所属する方≫
以下の(1)から(4)の要件を全て満たす必要があります。単位数は各教育機関の定める学則に準じます。取得した科目の区分が不明である場合、各指定校責任者に照会して下さい。
(1)生理人類学に関する科目について2単位以上を取得していること。生理人類学が開講されていない教育機関にあっては、(2)の中の4単位をもってこれに充てることができる。
(2)人間科学系科目(例えば生理学、医学、生物学、衛生学、人間工学、感性科学等)、生活科学系および家政学系科目(例えば衣生活学、食生活学、住生活学、生活科学等)の中から、8単位以上を取得していること。
(3)福祉系科目(例えば老人福祉論、社会福祉論、看護学等)、情報処理系科目(例えば情報処理、消費者情報論等)、行動科学系科目(例えば人間行動論、コミュニケーション論、人間関係論等)の中から、4単位以上を取得していること。
(4)人文・社会科学系科目(例えば哲学、社会学、法学、心理学、文化人類学等)の中から、2単位以上を取得していること。
≪指定校に所属せず、取得単位をもって受験する方≫
上記の(1)から(4)の要件を全て満たす必要があります。下記の受験申込手続に先立ち、事務局に照会されることをお勧めします。
≪指定校に所属せず、業務経験をもって受験する方≫
本資格にふさわしい業務に2年以上従事している必要があります。下記の受験申込手続に先立ち、事務局に照会されることをお勧めします。
b)受験申込手続
≪指定校に所属する方≫
必要な書類は以下の通りです。
① 受験申込書(様式A-1)
② 取得単位一覧表(様式A-2)
これらに受験料を添え、各指定校責任者へ提出して下さい。
≪指定校に所属せず、取得単位をもって受験する方≫
必要な書類は以下の通りです。
① 受験申込書(様式A-1)
② 取得単位一覧表(様式A-2)
③ 各教育機関が発行する単位取得証明書あるいはこれに類するもの
③ 履歴書(形式は自由,写真不要)
④ 写真(受験票用。縦×横は約40×30ミリ。裏面に氏名を記入)
⑤ 返信用切手(120円)
これらを封筒に入れ「受験申込書在中」と朱書し、事務局へ郵送して下さい。受験料は受験申込期間内に所定の口座に振込み、証書は各自で保管して下さい。手続その他において不明な点があれば、事務局に照会して下さい。
≪指定校に所属せず、業務経験をもって受験する者≫
必要な書類は以下の通りです。
① 受験申込書(様式A)
② 本資格にふさわしい業務に2年以上従事していることを証明する書類(形式は自由)
③ 履歴書(形式は自由)
これらを封筒に入れ「受験申込書在中」と朱書し、事務局へ郵送して下さい。なお、デジタル化した文書の送信による申請も可とします。受験料は受験申込期間内に所定の口座に振込み、証書は各自で保管して下さい。手続その他において不明な点があれば、事務局に照会して下さい。
c) 指定校に所属する準1級資格受験者の特典
指定校に所属し、かつ本学会に入会している方が準1級資格を受験するとき、受験料については、学生会員年会費1年分を差し引きます(学生会員の入会に関する詳細は、学会HP→入会のご案内→学生会員(個人会員)を参照)。また、指定校に所属し、2級資格を取得している方が準1級資格を受験するとき、本人が希望すれば学生会員になることができます(ただし入会金が必要)。詳細については、所属先の指定校責任者にお問い合わせ下さい。
生理人類士2級(アメニティスペシャリスト, Amenity Specialist)受験申請要領