部会長:宮崎良文 (千葉大学環境健康フィールド科学センター)
活動記録:1998年 1999年 2000年
感性科学研究部会へのお誘い
1998年の4月より、新規部会として感性科学研究部会が発足致しました。毎月の研究部会活動を通して、”感性科学”の考え方や生理人類学との関連に迫ることを目的としております。多くの会員のご参加をお待ちしております。 案内をご希望の方は、宮崎まで電子メール(ymiyazaki@faculty.chiba-u.jp)にてご連絡ください。月例会案内を送付させて頂きます。
<連絡先>
感性科学研究部会長 宮崎良文
〒277-0882 千葉県柏市柏の葉6-2-1
千葉大学 環境健康フィールド科学センター
電話 04-7137-8184 Fax 020-4666-0398
E-mail:ymiyazaki@faculty.chiba-u.jp
2000年活動記録
5月研究部会 | |||
---|---|---|---|
日時 | 2000年5月20日(土)15時から17時30分 | ||
講師 | 宮崎良文(農水省森林総合研究所) 「本部会における感性科学の考え方」 |
||
6月研究部会 | |||
日時 | 2000年6月28日(水)15時から17時 | ||
講師 | 信田聡先生(東京大学大学院農学生命科学研究科) 「木材の住空間への利用」 |
||
7月研究部会 | |||
日時 | 2000年7月15日(土)15時から17時30分 | ||
講師 | 樋口重和先生(秋田大学医学部公衆衛生学講座) 「感性の基礎要素としての覚醒水準」 |
||
8月研究部会 | |||
日時 | 2000年9月22日(金)15時から17時30分 | ||
講師 | 前田享史 先生(福島県立医科大学医学部衛生学講座) 「温熱寒冷環境における高齢者の生理・心理反応」 |
1999年活動記録
1月研究部会 | |||
---|---|---|---|
日時 | 1999年1月22日(金)15時30分から17時 | ||
講師 | Prof. Jin-Hun Sohn Chungnam National University (忠南大学) 「韓国における感覚・感情研究(仮題)」 |
||
2月研究部会 | |||
日時 | 1999年2月12日(金)15時から17時 | ||
講師 | 小林 宏光先生(九州芸術工科大学) 「HRV計測の問題点と新規計測法の提案」 |
||
3月研究部会 | |||
日時 | 1999年3月12日(金)15時から17時 | ||
講師 | 平手 小太郎先生(東京大学建築) 「建築分野における感性」 |
||
4月研究部会 | |||
日時 | 1999年4月23日(金)15時から17時 | ||
講師 | 岩永光一先生(千葉大学工学部) 「私が考える感性科学(1)」 |
||
5月研究部会 | |||
日時 | 1999年5月14日(金)15時から17時 | ||
講師 | 寺内文雄先生(千葉大学工学部) 「官能評価とCNVによる木材のにおいの評価」 |
||
6月研究部会 | |||
日時 | 1999年6月25日(金)15時から17時 | ||
講師 | 野口公喜先生(松下電工(株)照明R&Dセンター) 「感性評価アプローチによる快適深夜・寝室照明の検討」 |
||
7月研究部会 | |||
日時 | 1999年7月9日(金)15時から17時 | ||
講師 | 宮崎良文(農水省森林総合研究所) 「私が考える感性科学(2)」 |
||
9月研究部会 | |||
日時 | 1999年9月1日(水)15時から17時 | ||
講師 | 野口 義博先生(いすゞ自動車(株)) 「ドライバ状態評価技術の開発 -HRVを中心として-」 |
||
10月研究部会 | |||
日時 | 1999年10月29日(金)15時から17時 | ||
講師 | 多田 充先生(千葉大学園芸学部) 「自然環境の感性科学的考察 -緑とのふれあいが人間にもたらすもの-」 |
||
11月研究部会 | |||
日時 | 1999年12月17日(金)15時から17時 | ||
講師 | 岩淵 輝先生(大東文化大学) 「脳のリズム同調」 |
1998年活動記録
4月研究部会 | |||
---|---|---|---|
日時 | 1998年4月21日(火) 16時から18時 | ||
講師 | 岩渕 輝先生(大東文化大学) 「感性に訴える視覚刺激- リズム同調を利用して」 |
||
5月研究部会 | |||
日時 | 1998年5月21日(木) 16時から18時 | ||
講師 | 野口 公喜先生(松下電工(株)) 「感性、嗜好性と生理応答に関する調査報告」 |
||
6月研究部会 | |||
日時 | 1998年6月24日(水)14時から16時 | ||
講師 | 森田 健先生(積水ハウス(株)技術研究所) 「光とリズムと健康」 |
||
7月研究部会 | |||
日時 | 1998年7月1日(水)16時から18時 | ||
講師 | 綿貫茂喜先生(九州芸術工科大学・生理人類学教室) | ||
9月研究部会 | |||
日時 | 1998年9月25日(金)16時から18時 | ||
講師 | 森 典彦先生(東京工芸大学・芸術学部デザイン学科) 「感性とデザイン-その工学的方法」 |
||
10月研究部会 | |||
日時 | 1998年10月22日(木)16時から18時 | ||
講師 | 小島隆矢 先生(東京大学・建築) 「印象評価における感性の個人差」 |
||
11月研究部会 | |||
日時 | 1998年11月27日(金)15時30分から17時 | ||
講師 | 向江秀之 先生((株)豊田中央研究所) 「国内外の生理反応研究紹介と胃電図計測の実際」 |
||
12月研究部会 | |||
日時 | 1998年12月11日(金)15時分から17時 | ||
講師 | 秋田 剛 先生(東京大学・建築学・学術振興会研究員) 「誘発電位を手掛りとした視聴覚情報の知覚に関する研究 作業時及び同時知覚時の大脳の視聴覚情報処理について」 |